事業の立ち上げ時は手に入れたいものから逆算して何をするべきか考えよう
こんにちは、群馬県高崎のブランディング&Web制作会社のmotiveです。
今回は事業を立ち上げることになったけど何から手をつければいいか分からない時に役立つ方法について、クリニックの立ち上げを例に書いてみたいと思います。
1.理想の事業発展の姿は?
事業を立ち上げるにあたって成功した場合、どのように事業を展開・発展させていきたいかというイメージがあるかと思います。まずはここから書いてみましょう。
例)クリニック立ち上げの場合
常連の患者さんやスタッフが定着し軌道に乗ってきたら、さらにコンセプトと部門に特化した医院を数店舗展開していきたい。
2.顧客の理想の状態(ビジョン)
サービスを通して、顧客がどんな状態になったら事業やサービスの存在意義を達成できたと言えるかを書いてみましょう。
例)クリニック立ち上げの場合
患者さんが心身ともに健康になり、当院に通う前と後では健康意識の変化や、笑顔にも変化が生まれ、生きる意欲や活力に満たされている。そういった人が増えることで、結果的に地域全体が元気になる。
3.顧客と築いていきたい関係
顧客との理想の関係やコミュニケーションや、顧客が事業やサービスにどのような信頼を寄せているかなどを書いてみます。
例)クリニック立ち上げの場合
地域のかかりつけ医院として安心して暮らしていけるよう、看護師や事務員などのスタッフ全員が同じ意識を持って、患者さんの心身の健康に向き合い、それぞれが人としても信頼される関係になりたい。
4.使命感・存在意義
顧客の理想の状態や関係から逆算した場合、事業やサービスの使命はどう定義付けられるでしょうか。
例)クリニック立ち上げの場合
地域のかかりつけ医院として信頼されることはもちろん、元気に暮らしていく、幸福に暮らしていくことを健康と定義し、地域医療を背負っていく。
5.ブランディング
顧客の理想の状態や理想の関係の達成、および使命の遂行にあったってどんな活動をしていくべきか。
例)クリニック立ち上げの場合
医院としての機能の他に、元気で幸福な暮らしをしていくための秘訣が書かれたフリーペーパーの発行やセミナーの開催、メイクアップアーティスト招いたメイクセラピーの開催などを通して、理想の患者の状態を目指していく。
6.マーケティング
これまでの理想の状態をもとに、サービス内容や品質の検討、どのようにして事業やサービスを広めて、利用してもらい、継続的な売上を確保していくかを調整していく。
例)クリニック立ち上げの場合
健康な暮らしを送ってもらうためには医院側の発信だけでなく、患者の意識変革も必要なので啓蒙施策に力を入れていく。そのためには想いやビジョンを語るホームページや、院内ポスター、冊子、セミナーの開催などに力を入れていく。
お気軽にご相談ください
いかがでしたでしょうか、このように手に入れたいことから逆算することによって、何をしなくてはいけないのか見えてきます。
ホームページを作るという手法から入ってしまうと手段が目的になってしまい、本質を見失いがちになるので是非試してみてください。
自社の魅力を引き出したい、WEBマーケティングに本腰を入れたい、WEBで物販を行いたい、何をしたらいいのか分からないからとりあえず話を聞いて欲しいなど、まずはお気軽にご相談ください。
JOURNAL
中小企業にこそ求められる採用ブランディングとは一体なに?
やっぱり口だけではブランディングにはつながらない
手段が目的にならないよう、本質的な改題解決を目指そう。
開業・事業を立ち上げ時に必要な宣伝・販促計画について
分かりづらい、ブランディングとマーケティングの違いについて
常連客とロイヤル顧客の違いを飲食店を例にして考えてみる
お客さんが無意識にチェックしているポイントを、ブランディング視点で考えてみる
WEB担当者になったら何をすればいいのか分かりやすく解説
開業時に必要な販促物について
美容室のマーケティング、ブランディングについて考えてみた
ABOUT US
motiveはブランディングとマーケティングによる本質的な視点で、 お客さまのビジネスの社会的価値を高めることを目的とした、群馬県高崎市のWEBサイトの企画・制作・運用をする会社です。 情緒的な想いやビジョンをカタチにし、 その価値を世の中へ届けます。