ホームページを作ったけど、全然見てくれている気配がない。
こんにちは、群馬県高崎のブランディング&Web制作会社のmotiveです。
今回はホームページのよくある誤解、「ホームページを作ったらお客さんがいっぱい見に来てくれると思っていた」というお話です。
作っただけではお客さんはこない
- ホームページを作ったのにお客さんが増えない。
- Googleなどの検索結果の一番上に表示されない。
- お問い合わせが全然増えない
このように多くの方がホームページに過度な期待をされます。
ハッキリ言います「ホームページは作っただけではお客はきません」。
まずはこの事実をしっかりと理解することが、ホームページを使ってビジネスを発展させるための仕組みづくり、つまりWEBマーケティングの第一歩となります。
ホームページは店舗と同じ
ホームページをお店の店舗と同じように考えると分かりやすいと思います。
いくら美味しい料理を提供してたとしても、誰も知らなければお客さんは来店してくれません。
来店してもらうためには、まずは「お店を知ってもらうこと」つまり「宣伝活動」が欠かせません。
宣伝活動には様々あります。駅前でのビラ配り、ポスティング、看板広告、ラジオに広告、折込チラシ、食べログを始める、などなど宣伝・広告手法は実に様々あります。
広告の選び方は、お店が想定しているお客さん(ターゲット)と相性がよく、かつ最も効率(費用対効果)が良い媒体を選定するのが基本です。
こうして適切に宣伝活動をすることで初めてお店(ホームページ)にお客さんが集まり、やっと自社やサービスを知ってもらうことができます。
WEBでできる集客方法は?
自社でコントロールできる、ホームページにお客さんを呼び込む方法は大きく分けて3つあります。
1.SEO
こちらは聞いたことある方も多いかもしれませんが「SEO(検索エンジン最適化)」と呼ばれる、GoogleやYahooなどの検索を通して、ホームページに訪れてもらうための手法です。
例えば「リノベーション 高崎」などのお客さんが検索しそうなキーワードで、検索結果での上位表示を目指します。実際はいきなりこのキーワードで上位表示を狙うのは難しいので「リノベーション 高崎 自然素材」など「普遍的なキーワード+自社の特徴」を掛け合わせて上位表示を狙います。
検索順位はGoogleのルールに依存するので、完全なコントロールはできませんが、ターゲットの検索ニーズ(意図)をしっかりと考えたコンテンツ作りを続けることで、時間はかかりますが着実に成果につながっていきます。
2.WEB広告
最もコントロールしやすい集客方法がWEB広告です。
なぜならWEB広告は、お金を払った分だけ、ホームページへお客様を確実に呼び込むことができるからです。
SEOは検索キーワード(ニーズ)でターゲットをフィルタリングするのに対し、WEB広告はユーザーの実際の興味関心や属性(住んでいる地域、年齢、性別、年収など)など、より詳細なターゲット設定が可能になります。
WEB広告は折込チラシや雑誌広告などと違い「1クリック=●●円」といったように、完全成果報酬型になるので、広告予算に対しての成果を実感しやすいのが特徴です。
1クリックあたりの費用は媒体やターゲット設定によって異なります。
3.SNS/ブログ
そして老若男女問わず利用しているSNSです。
一般ユーザーだけでなく企業も公式アカウントを運用し宣伝活動を行っています。
企業の場合は宣伝活動もそうですが、顧客とのつながり(エンゲージメント)を強めるために利用しているケースも多くあります。
SNSの最大の特徴は拡散力口コミによる信頼の醸成です。
SNSにはシェア・いいね!・コメント機能などによって、投稿に対してのユーザーの評価が一目瞭然です。それを見て比較検討しているユーザーや、その企業やサービスを良く知らないユーザーが「信頼しても良い値」として参考にします。
ある投稿に対してシェアやいいね!をすると、そのつながりのあるユーザーにも「●●さんがこの投稿にいいね!しています」と勝手に情報を広めてくれます。拡散されるには「まだ世の中にない新しい情報」や「共感を生み出す」ことで、思わぬPR効果が生まれます。
このようSNSは良い連鎖が起きることもありますが、逆に「炎上」と呼ばれる負の連鎖が発生する大きなリスクがあることを忘れてはいけません。SNS内の文化やマナーなどを理解しないまま運用をすると、企業価値を下げることがありますので、しっかりと理解した上で運用することが重要です。
基本はすべて実施が理想、かつ戦略が不可欠
ご紹介した3つの宣伝手法はどれかやればいいではなく、全て実施するのがWEBマーケティングの基本となります。しかし、まずやってみようと言って始めても効果はありません。
「誰に・何を・いつ・どこで・どのように」発信していくかを分析し、戦略立案をしたうえで実行することがWEBマーケティングの重要な基礎となります。
自社ではできないと思ってもご安心を
これらをすぐに実施できる企業はそうそうありません。ましてや大企業だって例外ではありません。そのため、これらの専門的な知識を要するWEBマーケティングは、外部パートナーと一緒になって実施していくのが一般的です。
外部パートナーと組むことによって、自社のIT知識も向上したり、高い年収の専門スタッフを雇わなくて済んだり(そもそも獲得すら難しい)などメリットが沢山あります。
まずはご相談ください
自社の魅力を引き出したい、WEBマーケティングに本腰を入れたい、WEBで物販を行いたい、何をしたらいいのか分からないからとりあえず話を聞いて欲しいなど、まずはお気軽にご相談ください。
JOURNAL
中小企業にこそ求められる採用ブランディングとは一体なに?
やっぱり口だけではブランディングにはつながらない
手段が目的にならないよう、本質的な改題解決を目指そう。
開業・事業を立ち上げ時に必要な宣伝・販促計画について
分かりづらい、ブランディングとマーケティングの違いについて
常連客とロイヤル顧客の違いを飲食店を例にして考えてみる
お客さんが無意識にチェックしているポイントを、ブランディング視点で考えてみる
WEB担当者になったら何をすればいいのか分かりやすく解説
開業時に必要な販促物について
美容室のマーケティング、ブランディングについて考えてみた
ABOUT US
motiveはブランディングとマーケティングによる本質的な視点で、 お客さまのビジネスの社会的価値を高めることを目的とした、群馬県高崎市のWEBサイトの企画・制作・運用をする会社です。 情緒的な想いやビジョンをカタチにし、 その価値を世の中へ届けます。